







Creamy Rib / Rd Nk Ls
by JOSEPH
DESCRIPTION
こだわりの素材感が、優しい着心地を実現
アームホールの切替を左右アシンメトリーにし、ラグラン切替をしている。右袖側に配色ルーズロックを入れてデザインポイントに。又、左脇にも配色ルーズロック、右脇には片側スリットをいれて左右非対称な違和感を演出。衿はキレイ目の糸でニットで編み立てたリブを使用。オンオフ共に使いやすい1着。
特殊な紡積方法により細く長い繊維を選りすぐり、強度、伸度をより高いレベルまでにし紡績した原料を使用して編み立てたコットンリブ。スビン綿の光沢感、ドレープ感、柔らかさを合わせ持ち、着心地が非常に優しい。リブ調に編立することによりストレッチ感、ボディにフィットする編地に仕上げたインナー素材に最適な素材。
返品・交換について
こだわりの素材感が、優しい着心地を実現
アームホールの切替を左右アシンメトリーにし、ラグラン切替をしている。右袖側に配色ルーズロックを入れてデザインポイントに。又、左脇にも配色ルーズロック、右脇には片側スリットをいれて左右非対称な違和感を演出。衿はキレイ目の糸でニットで編み立てたリブを使用。オンオフ共に使いやすい1着。
特殊な紡積方法により細く長い繊維を選りすぐり、強度、伸度をより高いレベルまでにし紡績した原料を使用して編み立てたコットンリブ。スビン綿の光沢感、ドレープ感、柔らかさを合わせ持ち、着心地が非常に優しい。リブ調に編立することによりストレッチ感、ボディにフィットする編地に仕上げたインナー素材に最適な素材。
返品・交換について
MATERIAL
[本体]綿:100%[衿リブ]レーヨン:85%,ナイロン:12%,ポリエステル:2%,ポリウレタン:1%
SIZE
WASHING METHOD
液体は40℃を限度とし洗濯機で弱い選択処理ができる。
酸素系漂白剤による漂白処理ができるが、塩素系漂白剤による漂白処理はできない。
洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできない。
日陰でのつり干し乾燥がよい。
底面温度 150℃を限度としてアイロン仕上げ処理ができる。
石油系溶剤(蒸留温度150℃~210℃、引火点38℃~)でのドライクリーニング処理ができる。
液体は40℃を限度とし洗濯機で弱い選択処理ができる。
酸素系漂白剤による漂白処理ができるが、塩素系漂白剤による漂白処理はできない。
洗濯処理後のタンブル乾燥処理はできない。
日陰でのつり干し乾燥がよい。
底面温度 150℃を限度としてアイロン仕上げ処理ができる。
石油系溶剤(蒸留温度150℃~210℃、引火点38℃~)でのドライクリーニング処理ができる。